入れ歯治療
歯を失ってそのままにしていると、他の歯が隙間をカバーしようとして動いてしまうため、噛み合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病などお口の中の様々なトラブルを引き起こす可能性が高まります。
また患者さんのお口の中の状態はそれぞれ【上下のあごの位置関係、筋肉の動き、あごの粘膜(歯肉)の状態、残っている歯の状態など】個人差があります。
当院ではレントゲンや歯周病の検査を行い患者さんのお口の中の状態を把握し、診査、精密な型取り、そして患者さんのご希望をきちんと伺い、患者さん個人に合った入れ歯・部分入れ歯をお作りします。
他院で製作した入れ歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
当院では入れ歯・部分入れ歯を作る際、患者さんのお口に合わせた専用の型取りの器(個人トレー)を使っています。
※個人トレーとは:はじめに既製のトレー(型取りの器)を使って簡単な型取りを行い模型を作ります。その模型を基に患者さん1人ひとりの形に合わせて作るオーダーメイドの器です。
また、上下のあごの位置関係やお口の周りの筋肉の動きを考慮して噛み合わせの記録を採ります。そうすることで噛みやすい、痛みの出にくい入れ歯作りを行なっています。